日記6月(07)
6月25日 :ラグナでペア狩りしてた友達が「砦行く〜」って言うので、急遽生体2の狩りが中止に。
0時過ぎてるし、もう寝ようかな〜と思ってたのですが、伊豆のテロが酷いとの情報。
普段はどうでもいいんですが、なぜか今日は討伐隊に参加してみました。
一度ワープポイント先で死んだりしたんですが、戻って再度挑戦。
色々倒してたら、目の前にエンジェリングが…。とりあえず得意のSbrを連射してました。
あれ?なんかエンジェリングからヘアバンド出てるよ?
あれ?誰も拾わないよ?オレは……拾えたよ??
………即、蝶の羽使って画面から消えましたw
![]() |
ということで天使のヘアバンド(σ゚д゚)σゲッツ!!
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(
゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
オレは今、ネ申になった。
6月23日 :
![]() |
![]() |
ピュ〜っと飛んでくて〜つじん♪じゃなくて、テッ!ツッ!ジン!ニジュウ〜ハッチゴ〜〜!の方の
ブラックオックス(アクション変形版)を時代の流れとは無関係に購入。
たま〜に通っている中古玩具ショップで偶然発見。1380円だったので見た瞬間、即決購入してしまいました。
この前来たときには売ってなかったのになあ。今更入荷したのか?w
ちなみに開封済美品です。
放映当時から、かな〜りデザインが好みのロボだったのですが、当時中学生だったので、
ナカナカ玩具が買えなかったのですよ。デラックス版の超電動シリーズは定価で7800円もしたしねえ(´Д⊂ヽ
で、中身なんですが、これがまた良い感じにプラスチックの塊w
超電動版も相当動かないそうですが、
コイツも相当可動しません。特に下半身は凄いです。なんせヒザ&股関節が曲がらない。
足首の可動など言語道断!ヒザ部分が構造上回転するのみ。まぁ、肩(回るだけ)と肘と首は稼働するけどね。
この辺は制作された時代を考えると許容範囲ですな。
「人形は顔が命!by久月」の私としては、顔は合格点上げたいです。この値段の割りには、かなり良い出来かと。
というか、パッケージイラストがメッチャ格好いいよ!コレだけで買った価値があるよ!
どうせ箱に入れたまま飾るんだし!
なんせ15年くらい欲しかったロボなんで、手に入れられて、かなり満足してます。
と興奮気味に語ってみた。
参考:旧ブラックオックス
元ネタとの違いっぷりを見てください。どっちも格好いいですけどね。俺はやっぱりFX版が好き♪
6月18日 :
![]() |
結局、類全種類買ってしまいましたよ。バイオニクル バラッキ。
一度集め始めると全部買わないと気が済まないタイプなので、絶対全部買うんだろうな〜とは思ってましたがw
当初はイマイチかな〜と思っていた白ですが、見慣れてくるとキモ格好良くて良い感じです。
どうやらサメをモチーフにしているようで、口の周りの血(?)がグロ格好いいですね。
黒と黄は…惰性で購入。まぁ、こんなもんでしょう。
個人的ランキングとしては「緑>青>白>赤>黒>黄」かな。
8月には別の勢力の新商品が出るそうで、こんな格好いい奴らが発売されたら、オレの小遣い足りねーよ(´Д⊂ヽ
まぁ、こいつらは一部にしか人気出なさそうな顔してるけどw
6月10日 :玩具ばっかり買ってますが。
![]() |
みなさん、小さい頃にレゴブロックで遊んだことあります?
そのレゴは今でも新商品を色々と出してまして、最近では大人向けのレゴブロックも結構出してきてます。
それが「バイオニクル」シリーズ。1つ1500円前後で買えるので結構お手軽。
『オモチャ屋で買って、キミも大人気ないロボを完成させよう!』とネットでも一部で盛り上がっているようですねw
大人気ないロボってフレーズがイカス。
実はシリーズ開始した当初にバイオニクルを1つ買ってみたのですが、腕とか足がデカイパーツの塊で、
自由に組んで遊べるレゴブロックのイメージとは違い、それっきり忘れてました。
(旧ザクみたいな顔とか、タコみたいな顔とか、顔と思えないヤツも沢山あった)
すっかり忘れていたら、たまたまネットでバイオニクルの新作「バラッキ」シリーズの画像を発見。見た瞬間キタコレ!
顔が格好いい!(のもある)。腕や足のパーツもある程度小さいパーツの集合体になってます。
昔の欠点を克服したバイオニクル、今一度注目してみよう…。
![]() |
緑色の「エーレック」がお気に入りさ!来月にはもう一個買うさ!
ということで、エーレックギャラリー。
![]() |
![]() |
背中のトゲは柔らかい素材で出来てるので折れたり、ケガする心配もないです。主に前者が重要w
鉄の爪が格好いいね。なんとなく忍者っぽい(?)ポージングをさせてみました。
猫背なので体高の低いポーズが決まります。
![]() |
真っ直ぐ立たせてみると500mlのペットボトルと同じ高さがあります。以外とデカイね。
コイツの身体は曲がった棒パーツ1本なのでこうしてみると貧弱貧弱ぅ!ですなw
その辺は今後の改造で変えていこうと思ってます。とりあえず3体合体でなんか作ってみよう。
6月4日 :実は色々日記書いてたんですが、ソフトが固まりやがって全てパーですよ。
よって写真載せるだけ!
![]() |