日記10月(05)
10月29日 :なんか毎週毎週遠征行ってますが、またアヴァロン&アイドルマスターやりに行ってきましたさ。
アヴァロン。ベリーレアのレッドアイズ(2枚目)が出たことより、冥弓アルテナ(2枚目)が出たことより…
ついに証15000個突破して、エロ校長がプレイヤーキャラとして使用可能になった事が最高に嬉しかった!
やったぜ!これでやっとホントにメインで使いたかったダグリスが使えます(滅)
次、アイマス。伊織様ソロそこそこ校長好調です。
まぁ、ボーカルマスターのオーディションは落ちちゃいましたけど(;´Д`)
やっぱりソロが楽しいですね、伊織様。
それと、メストから出てるムックも買ってまいりました。全ては伊織様のために。
![]() |
10月22日 :先月はしょっぱなから金使いすぎて大変でございました(遠い目)
ということで、給料入ったからアヴァロン&アイドルマスターを。
アヴァロンは相変わらずオーバーキルデッキですが、今回はローレンス無敗。よっしゃ!
即死確率80%で死ななかったのが実に良かったですw
連続防衛しまくりで、対戦相手はみんなローレンスにぶった斬られてましたよ(悦)
攻撃値と耐久値が同時に上昇するので、アタッカーにもブロッカーにもなれるのが柔軟で良いね。
しかし対戦だと、上昇値計算せずに突っ込んでくる人が割と居ますなぁ。
で、お楽しみのキラカード。6枚目でスーパーレア来ました!……不死鳥天舞(2枚目)orz
守護天使(5枚)の二の舞になりそうな悪寒が。
次、アイマス。
伊織様&やよいのユニット組んでたのですが、色々失敗して引退orz
調子こいてレッスンせずにオーディション受けまくって落ちまくった…( TДT)ゴメンヨー
![]() |
ということで、また伊織様ソロ(3回目)開始ですよ。
伊織様ソロ、伊織様ソロ、伊織様&やよい、伊織様ソロという遍歴です。ロクなモンじゃないねw
他の娘を選ぶ気がしないのは…良いのかな?
下僕としては良いのかな、うん。
10月15日 :なんとか金を捻り出して、アヴァロンやってまいりました。
ローレンスがメイン、ガルダがサブのオーバーキルデッキも結構安定してきて、3戦闘連続防衛したり、
相手が嫌がって全く攻めてこず、そのまま入城といったパターンも多く見受けられました。
特にCPUは正確にローレンスの数値上昇を計算しているため、ほとんど攻めに来ません。
オレはローレンスが格好良く戦うところが見たいのに…_| ̄|○ il||li
1戦闘目、ガルダ&支援等でオーバーキルし鍵を奪う。
祠に移動し、到着後ローレンス配置。CPU攻めてこず、そのままホルダー。
各種カードサーチ能力でローレンスを引きつつ、次の祠に向かいローレンス配置。やはりCPU攻めてこず。
結局そのまま3つ目の祠到着。クリアー。
CPU戦はほとんどこの1戦闘パターンで終わってしまいます(;´Д`)
たまに即死狙いでCPUが攻めてくるんだけど、当然即死対策してるしw
でも、育成系を全く絡めてないので、たまにキツイ時があるんだよな〜今後の焦点かな。
んで、今日の引き。
最初に座った席、6枚目でスーパーレアキタ――(゚∀゚)――!!…でも、なんかイヤな予感したんですよ。緑カードだったんで。
おそるおそるカードを引っ張り出してみたら、移動値が2じゃないですか。
クワガドスは1だし、アラクノ&覇王の剣は3だし………来ました。クインセクト5枚目_| ̄|○ il||li
光り物が出たので席移動。真ん中の2台左右が空いてたので、どちらにするか悩んでたら左側に別の人が座りました。
イヤな予感がしつつ右の席へ。左の人がアッサリと1プレイ終わったらしく、引いたカードを横目で見ていたら…
なんか1発目で光ってるしー!_| ̄|○ il||li(またかよ)
ま、まぁインフィニティだったので、私は4枚持ってるし別に良いですけどね。けどね!(負け惜しみ)
その後、自分の1プレイ目が終わったのでカード見てみたら、やっぱり光って無いわけですよ(゚Д゚)ゴルァ!!(完全に八つ当たり)
とか思ってたら……あり?レジェンドのバルキリー雀じゃねえか!キタ――(゚∀゚)――!!(忙しいね)
レジェンドが出るという事は、前回光り物が出てからある程度掘られている台だろうと予測し、そのままプレイ続行。
そろそろかな〜と思ってたらスーパーレアのディアボルガ(初)キタ――(゚∀゚)――!!(まただね)
と、一喜一憂(?)してきました。結果的には楽しかったよw
10月14日 :アロワナ熱はまだまだ冷めません。
やはりポリゴンだけでは飽きたらず、今度はDVDを購入してしまいました。
![]() |
うーん、なんかオレにピッタリのDVDではないか?コレ。と注文する時から興奮気味でしたよ。( ´ー`)
いざ見てみると、さすがハイビジョン撮影。メチャクチャ綺麗でホントに水の中なのか?コレ。と思いました。
う〜ん、癒されるなぁ…………ZZZ……ZZ……寝てるしー!(゚Д゚)
10月4日 :ウオー!アロワナ、アロワナ、アロワナァアアア!ヽ(゚Д゚)ノ
最近めっきりアロワナづいておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
って事で、アロワナですよ、アロワナ。たまたま休みの日に買い物行ったら、熱帯魚の本が売ってたわけですよ。
表紙見たら「アロワナ100個体図鑑」とか書いてるじゃないですか。
そりゃもう買うしかないでしょ。
今まであまり言ったことはなかったんですが、結構アロワナ好きなんデス。
デザイン的に好きってなだけなんですけどね。古代魚って格好良いよね〜。ピラルクとか(゚∀゚)
アロワナが高価な魚だって事は知ってたんですが、どんくらい高いモノなのかと思ってネットで検索してみました。
私の好きなアジアアロワナは…「大特価!750,000円」とか「2,800,000円」とか「10,000,000円」とか、
0の数を数えるだけでゲンナリする値段が出てきましたよ(;´Д`)
こりゃさすがに買えないよね…というわけで
![]() |
「AQUAZONE 水中庭園 アロワナ」のDL版を買いました。1,800円也。
飼育シミュレーションのAXシリーズも考えたんだけど、まぁ面倒臭いかなとw
1千万円が1,800円になるんだからねぇwデジタル万歳ヽ(´ー`)ノ