日記8月(04)
8月17日 :明日は雨が降りそうだし、仕事ダリイし夏休み。
そんでもって、いつもの2つの近況報告くらいしか書く事無いし。
![]() |
![]() |
8月5日 :とりあえず、ロックマンXコマンドミッションをクリアー。隠しダンジョンはまだやってませんが…。
これ、なかなか良いゲームですぞ。
で、休み取って久々にアヴァロンやってきますた。
前回のプレイでバルキリークララが予想以上に面白かったので、メインに持ってきてみる。
決して不純な動機ではないと言いたいw。
ただ、ちょっと移動事故があったので、帰ってきてからデッキいじり。主に仕事中に(滅)
俺、カードが配られる運無さ過ぎやねん…OTL
|
とりあえず、クララのためにウッデンを配置して攻撃力をアップ。 クララ定番の戦闘支援、悪夢の戦いも投入する。 他の配置系モンスター&キングオクトバの能力で配置数を稼いで、 同時にカリバーホーンも強化。 カリバーホーンの天敵、確率避け用にモグタン&ベビドーラを。 戦闘支援と魔法が同時に配られ移動出来ない事が多かったため、 定番のイカロスウイングを、戦闘支援でも移動できる天女の羽衣に。 この辺はプレイヤーのリアルラックなわけですが…俺、運無いし(涙 防御用戦闘支援は墓場の暗盾にしようとも思ったんですが… 結局フィールドアーマの方が良いかなぁと。テレポート多いけど。 モンスター配置数よりは歩くマスの数の方が多いでしょ、多分。 上記カード解説 「ウッデン」 緑マスに配置している間、全モンスターの攻撃値に+5。 「悪夢の戦い」 攻撃値に(相手の耐久値の1/2)をプラスし、相手の耐久値を1/2にする。 「キングオクトバ」 対象プレイヤー(自分含む)のデッキにあるモンスターカードを周囲1マス 全てに配置。 「カリバーホーン」 攻撃値に(自分が配置しているモンスター数)×5をプラスする。 「モグタン&ベビドーラ」 避け無効&攻撃値+6の戦闘支援として使用可能。 「イカロスウイング」 この魔法を唱えたターン、自分のモンスターは無属性移動になる。 「天女の羽衣」 手札を1枚捨て、5マスのテレポートを行う。 「墓場の暗盾」 耐久値に(自分が配置しているモンスター数)×3をプラスする。 「フィールドアーマ」 耐久値に(このターンの移動数)×3をプラスする。 テレポートは移動と数えられないのが痛い。 |