日記8月(02)
8月30〜31日 :いや〜、なにげに見てますよゾイド新世紀/0。
私的には最初のゾイドより面白いんじゃないかと。 CGもかなり馴れてきた感じがします。
でも、リノンの頭のアレって何?
8月29日 :ゾイドが終わったのでゾイド新世紀/0が始まってました。
最初のゾイドをあまり知らない私の印象としては、結構良い感じじゃないかと。
打ち切りらしいですけど(笑)
8月28日 :たまたまゾイドの最終回を見たですよ。 なかなか良かったです。
それと、毎年恒例のあの日が近づいてきてしまいました(汗)
どうすんだろ…
8月27日 :レイジオブザドラゴンズのロムを注文。 これでジャケットと合わせると8万以上の出費。
マジヤバイっす。
8月22〜26日 :ZERO氏&ma34氏と飲んだり、popepeが帰ってきたり、ハリケンが面白かったりした訳ですが…
![]() |
8月20〜21日 :
![]() |
![]() |
8月19日 :ついに我慢ならず注文してしまいましたよ。何を?!ってコレなんですけどね…
ふふふ。ふふふふふ。楽しみだなぁ。
あ、もう片方を注文した人が居たら教えてください。居たらね(死)
こういうのが好きな人はこんなページに行ってみると散財できるかもしれないですよ。
8月18日 :うす。日曜日はハリケンの日っす! 今週は一鍬出まくりで大満足だ♪
敵の術とはいえ、一鍬の行き過ぎた一途な心に笑いながらも感動。
お約束で術が解けた後、一鍬は本当に七海の事を好きになってしまったんですけどね。
去年とは違い、私のお気に入りキャラの扱いが良いです!珍しい(滅)
ハリケンたまら〜ん!!
8月17日 :rit氏との1週間に一度の飲み日。
8月14〜16日 :だって書くこと無いんだもん…
8月13日 :ゴウライジャー布教活動という事で4時間のハリケン合宿。
バッチリ布教しときました。 カブトの方を気に入っちゃったんだけど…まぁ良し。
8月12日 :未だ幻水Vにて廃人中なのだ。
8月11日 :ハリケンは来週の予告が熱すぎだ!
『実録 次回予告』
一鍬 なんだ…この感覚は?! (BGM ピアノ) 七海 一鍬♪ 一鍬 胸がときめく… 七海 一鍬♪ 一鍬 心が張り裂けそうだ〜! 牛 モ〜! 巻き乃二十六 弓矢と海水浴 (フラビージョの白ビキニ姿&ウエンディーヌの赤ビキニ姿) 一鍬 七海ぃ〜〜〜! |
クワガライジャーがハリケンブルーを好きになってしまうお話。
これは見るしかないでしょ〜! 白ビキニ……ハァハァ。
8月10日 :rit氏との1週間に一度の飲み日。それが土曜日。
8月9日 :毎回DVDを注文している店から電話が入りました。
『いつものDVD3つ来てますよ』…との事。
8月はお盆の関係か何かでDVDの発売日が早くなってたらしいです。全くのノーチェックだはぁ(汗)
焦ってネットで調べてみたら、確かに8/9発売とありました。
…そして、そこで見つけてしまった「劇場版 仮面ライダーアギト・ディレクターズカット版発売」の文字。
しかも8/9発売。 注文忘れたっちゅうの。
仕方ないので仕事が終わってから車で往復2時間オーバーの道をゆく。 我ながらナカナカ気合い入ってるね。
ちょっと宣伝しておくと…TV版のDVDは大人気のあのお方が登場して無茶苦茶熱いです。
ヤ○ニの兄ちゃん大喜び。 それと私の好きな第34話ではアギトの新フォームも拝めます。これは買いですな。
んで、ディレクターズカット版の方は金剛寺ネタが1つ追加されてます。 やっぱりヤマ○の兄ちゃん大喜び。
8月4〜8日 :弟が帰ってきてたので遊んでました。 日記復活いきなり雲行き不安。
8月3日 :聖闘士星矢(ポセイドン編)のDVDが来ました!
氷河VSアイザック戦などを堪能〜。
氷河がアクエリアスのゴールドクロスを装着した時は泣きそうでしたよ… マジでカッチョエェ。
8月2日 :さっそくネタがないです、ハイ。
8月1日 :なんとか今日から日記を復活させたい次第です。
んで、豪血寺ですよ。新・豪血寺一族。 まさかホントに旧キャラ出るとは思いませんでした。
あたしゃ、豪血寺があれば一生遊べちゃうんすよ〜!というくらい好きな格ゲーです。
全格闘ゲームの中で、私の一番好きな女キャラはお種(若返り時)だと声を大にして言いたい!
才蔵ステージの「俺達の歌を聴いてくれ…」はさすがに変わってるでしょうなぁ。
それと、クララの声は相変わらず三石さんでいくのだろうか?(三日月くるみの歌含む)
…と、興味は尽きないわけです。