日記6月(02)
6月30日 :ぐは〜〜!ビデオ予約する前に倒れたため、ハリケンジャーを見逃してしまいました(涙)
轟雷旋風神見たかったのに〜。
そんな私を励ますかのように、テレビ朝日のハリケンジャー公式サイトでゴウライジャーの塗り絵が追加されてました。
やった〜!早速クワガを落として塗り塗り。
![]() |
6月29日 :某所でハリケンジャーの新キャラであるシュリケンジャーを見ました。
なんつうか…緑色のギャンだよ、アレ。
6月27〜8日 :27日はゴロゴロ。 28日はrit氏と飲み。
6月26日 :日曜日に録画してたハリケンのビデオを見ました。
うおー!クワガライジャー最高ー! 絶叫してるシーンが多くて超格好良いよ!
あとはやっぱり「忍風!…迅雷!…シノビチェンジ!」が泣けました。
こういうお約束のシーンで感動できるって、結構凄い事だと思う。
ハリケンはお笑い部分とシリアス部分がハッキリしてて凄く気持ちいいです。
こりゃDVD買いですな。
6月24〜25日 :疲れでダラダラ。 ゲームでダラダラ。
6月23日 :rit氏、tai氏、wada氏と名古屋でお遊び。
エロエロ …じゃなくて、イロイロ買い物してきました。
6月22日 :たしかゴロゴロしてたはず。
6月21日 :やっぱ泣いたよ…28話。
涼(ギルス)は戦闘スタイルが格好良いんですが、一番格好良いのは叫び声なんですよね。
絶叫というか、咆吼というべきか。 変身しないで生身で戦ってる時が一段と格好良いんだ♪
あの「ウオオオオオアアアアァァァァ!」
って声を聞くと、ヒートアップして思わず自分でも吠えちゃいますぜ。
友井君(涼役の役者さん)の叫びは銀河1だ!
…さて、また28話見て吠えよ。
6月20日 :珍しくヤ○ニの兄ちゃんから電話がありました。
「もしもし、金剛寺くん?!」
彼の第一声は決まってアギトネタ。 内容ももちろんアギトネタ。
今回は劇場版の話と、明日発売されるDVD7巻についていろいろ語り合いました。
7巻には「ギルス外伝」である第28話が収録されてます。 また泣くんだろうな〜、オレ。
6月19日 :
![]() |
6月18日 :平日の23:00にラーメン食いに行くか?普通。
6月17日 :最近、自分が徐々にダメになっていくのが解ります。
まさか私が林原の曲を聞くとは… 世も末です。
6月13〜16日 :鉄拳4始めました。
6月12日 :乗らなくちゃ…あの船に…(アギト燃え日)
6月11日 :延々とハリケンジャーのビデオを見直してます。 やっぱクワガ格好いいじゃん!
6月10日 :今更なネタなんですが、忍たま乱太郎のOPが変わりました。
CGをふんだんに使ったり、歌ってるヤツが変わったり(曲は同じ)してます。
最大の変更点はくノ一三人組(実質2人)の水着姿が見られるようになったこと。
OPだけ見てニュースに変更…が安定でしょう。
6月9日 :ハリケンはゴウライジャー話が佳境に入ってきました。 かなり熱い!
しかもクワガライジャーがいい感じに目立ってます。
もしかして来週主役ですか?>クワガタ
6月8日 :rit氏&tai氏と飲み。 おもろかった。
6月7日 :今度はハードでプレイ開始だとさ>ヴァルキリー
6月6日 :またレベル99でクリアーしてやんの。
6月5日 :かと思えば、ヴァルキリー再び。 バカだ…バカが居るよ。
6月4日 :と思ったら、勢い余ってヴァルキリーをクリアーしちまいました。
今回はロウファがヒット。 初めてこのキャラを見た時は「だせ〜!」とか思ってたんですが、
使ってみるとナカナカ味わい深い技&声でした。 ってかイケてるじゃん!
ちなみに魔法使いは那々美の1択で。 理由は前髪。
6月3日 :マタ〜リとヴァルキリーなどを。
6月2日 :今日はハリケンもどれみも良い感じでした。
龍騎は…最近の仮面ライダーは犯罪者じゃないとなれないのかなぁ?と思わせるほどの展開です。
とりあえず私の知ってるライダーは7人、そのうち犯罪者は4人。 半分以上が犯罪者という計算です。
ナイトも喧嘩ばっかしてるから、コイツも入れたら5人。 殺人、脱獄、公務執行妨害、銃刀法違反…etc
仮面ライダーの明日はどっちだ?!
6月1日 :最近、狂ったようにブラッディロア3をやってます。
少しでも暇があったら起動。 アギト見た後に起動。 ハリケン見た後に起動。
ただ寝転がってやるので、少しでも気を抜くと寝ちまう危険があります。
気が付くと次の日の朝…これは非常〜に危険だ。